自転車の改造計画(ダホン,ルート,2016)

人の自転車の改造ネタは読んでいて面白い。 自分の改造計画も備忘録として書いておく。

今までの自転車

1ヶ月くらい前から自転車通勤をし始めた。
のってるのはDOPPELGANGER 210 constellation
5年前くらいに買った自転車

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 折りたたみ自転車 BLACKMAXシリーズ CONSTELLATION 210 20インチ パラレルツインチューブフレーム採用モデル

乗り始めてから、気になるところをいろいろいじった。
スーパーバルブをつけたり、ダイナモライトをつけたり。

ブリヂストン 虫ゴム不要のスーパーバルブ 1パック (虫ゴム) BRIDGESTONE VS-5 A710005 P3281 VS-5・P3281 丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLC-1-BK2] LED 発電 ランプブラック

ダイナモライトは、前のVブレーキに取り付けるアダプターを買った。 取付角度が気に入らないため、のこぎりも買ってアダプターを削った。

BRIDGESTONE(ブリヂストン) MTB用ダイナモブラケット (ダイナモランプ取り付けパーツ) BKT-MTB・(P2629) F005500

Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104

Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104

そして最後にリング錠をつけた。

GORIN(ゴリン) Vブレーキ用リング錠 BLACK GR-523
リング錠はVブレーキ用しかつかないため、注意

だけど、リング錠をつけてるときにトラブル発生。
後ろのVブレーキが固着していて、効かなくなってしまった。
取り替えようと固定ボルトを外しても、Vブレーキが外れない。

自転車って後ろのブレーキは補助なので、
前ブレーキがつかえれば問題ないんだけど、
せっかくなので、新しい自転車を購入した。

5年メンテナンスしてなかったのが原因だと思うが、
トラブルを考えて、ちょっと予算を上げた。

新しい自転車

買うのはダホンのルート 2016年モデル 色は今までのパーツを流用することを考えて黒にした。

DAHON(ダホン) 折りたたみ自転車 Route オブシディアンブラック 2016年モデル ダホン ルート

自転車屋で注文して大体50,000円弱 ネットで買ったほうが値段は安いね。

新しいカスタマイズ

前回の不満点を鑑みて、 新しい自転車には、以下のカスタマイズを考えている。

  • 既存のパーツ流用
  • バルブを英式から米式に変更
  • シフター変更
    • グリップシフト→ラピッドファイヤシフト
  • エビホーン化

これからルートの改造をする人の参考になれば幸いである。

バルブを英式から米式に変える

バルブを変える理由は、空気圧調整のためだ。
英式の問題点は2つあって、1つめは空気が抜けやすいこと、2つめは空気圧が測れないことだ。
それぞれ解決方法もあって、1つめはスーパーバルブを使用、2つめは空気圧計のついたポンプを使用すればよい。

でも、めんどくさいから米式に変えちゃおうねという感じ。
今回はバルブの変換アダプタをつける。
バルブが長くなるのがデメリットかな。

Panaracer(パナレーサー) エアチェックアダプター [2個セット] 2個セット 英式から米式バルブ変換 ACA-2

シフター変更

ダホン ルートに最初からついてるシフトレバーはグリップシフトだ。
個人的にはグリップシフトはべたつくし、好きじゃない。
そのため、ラピッドファイヤシフトに変更する。

また、グリップシフトを外すと、右のグリップが短くなるので、 グリップカバーも一緒に変える。

ラピッドシフトはシマノ SL-M310 右シフトレバー 7Sを使用する。 ルートは7速なので7Sのものを選ぼう。

[asin:B00KU1IURE:image]

また、グリップカバーとして、
ホームセンターの緩衝材コーナーでスポンジカバーを買う。
これは、200円くらいですむらしい。

あわせて、自転車用グリスとワイヤーカッター、Vブレーキガイドパイプも新規購入した。

AZ 万能グリース

AZ 万能グリース

ホーザン(HOZAN) ロープカッター ワイヤーカッター ステンレススポーク対応 C-217

ホーザン(HOZAN) ロープカッター ワイヤーカッター ステンレススポーク対応 C-217

Ruler(ルーラー) Vブレーキ ガイドパイプ シルバー LY-VBP08

Ruler(ルーラー) Vブレーキ ガイドパイプ シルバー LY-VBP08

Vブレーキガイドパイプは、今後エビホーン化することを踏まえて購入してある。 変換バナナ代わり。

シフター 2,000円
スポンジカバー 200円*2
グリス 600円
ワイヤーカッター 2,700円
Vブレーキガイドパイプ 300円
ここまでで合計 6,100円になる。

ワイヤーカッターが高いね。 そこはニッパーで頑張るという手もある。

エビホーン化

[2017/07/19:追記]エビホーン化はおすすめしない。結果フラットバーに戻した。

まずは、ハンドルを購入した。
届くまで1ヶ月くらいかかる。色は黒にした。

ブルホーンハンドル 410mm 25.4φ (ブルー)

ブルホーンハンドル 410mm 25.4φ (ブルー)

ダホン ルートに付ける場合は
バーサイズ22.2mm クランプ径25.4mmのものを買おう

エビホーン化は2段階で考えている。

  • フロント側にブレーキとシフトを置くパタン(ブルホーン化)
  • エンド側にブレーキとシフトを置くパタン(エビホーン化)

前者は、ブレーキとシフトのケーブルの長さが変わらないため、インナー、アウターケーブルを変えなくて良い。
後者は、ブレーキとシフトのケーブルの長さが変わるため、ケーブルを変える必要がある。
まずは前者から対応して、前者で満足できなければ、後者にしたいと考えている。

前者だと、ブルホーンバー2,000円
後者だと、+ケーブル2,000円で、合計4,000円程度かかる

ここまで全部カスタマイズしたとして、10,000円となる。 取捨選択すれば、4,000円程度でブルホーン化もできることがわかった。

バーテープ

ブルホーン化してもグリップは、スポンジカバーで対応できるが、
せっかくなのでバーテープを貼りたい。

以下を購入した。

サドルに合わせて、白色を選んだ。

買ってから気がついたが、白は汚れるらしい。
汚れてきたら下を買いたい。カーボン調は汚れにくいらしい。

OGK KABUTO(オージーケーカブト) プロフィットバーテープ [カーボンタイプ] BT-03 ホワイト

OGK KABUTO(オージーケーカブト) プロフィットバーテープ [カーボンタイプ] BT-03 ホワイト

とはいえ・・・

じつはまだ自転車を受け取れていない。 明日受け取りだ。 こういう準備をするのが一番楽しい。

カスタマイズしたら、写真貼ります。